INFORMATION
![]() BLOGPET LINK [OFFICIAL] ★Formula 1.com ★FIA ★West Official Web ★Mclaen Official Web ★Kimi Official ★GRAND PRIX SPEED F [NEWS] ●F1-Live.com ●F1 Racing ●F1 GP News ●Nifty Motor Sports [Kimi's Link] ▲Kimi Mania フランス語&英語対応。Kimi Fanのフランス人?Amiboaのサイト。 ▲Kimi Matias Raikkonen mariaさんがとうとう本格的にサイトオープンしました!セピアなKimiが素敵でカッコイイサイトです。 BLOGLIST [“Descanso”]管理人雪のひとやすみ日記 (映画・音楽・野球など) Casa or Fuera 管理人雪の蹴球日記 (バルサ&セレッソ中心) [ひだりななめ45°にっき] 妹・チカと交代で書く雑談・交換日記BLOG (最近はゴシップ&ナノネタ多し) BlogPeople LINKが納まりきらなくなったので外部LINKで対応しています。申し訳ありませんが、こちらからよろしくお願いします。 ![]() カテゴリ
最新のコメント
最新のトラックバック
以前の記事
2006年 03月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 06月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2004年 10月 25日
![]() インテルラゴス・サーキット(アウトドローモ・ホセ・カルロス・パーチェ)は雨。気温24℃、路面温度27℃、湿度80%のウェットコンディション。 予選3番手で2列目のスタートとなったKIMIはスタートを成功させ、Barrichelloの後ろ2位につけると、直後のバックストレートでBarrichelloを交わしTOPに立ちます。 一方母国GPのBarrichelloも3週目のメインストレートでKIMIを抜き返して、再びTOPに立ち、スタンドからの大歓声を巻き起こします。 BARのButtonはスタートこそ成功させたものの、同じ3週目で白煙を上げてリタイヤしました。 雨脚がだんだん弱まり路面コンディションがドライに変化していくと、各チームタイヤ交換をしに一度ピットインしますが、スタートからドライを履いていたAlonsoは順位を上げトップ争いに加わります。 レース中盤以降はMontoyaとKIMIの来季のMclarenのチームメイトとなる二人がTOP争いを展開しますが、Montoyaが接近戦を制し、通算4勝目を挙げることになりました。 KIMIは結局惜しくも2位で2004年シーズンを終えました。 <<個人的な感想>> KIMIは少し残念だったけど、(抜けるんじゃないかな?と思う部分もあったりなかったりで)でも最後に表彰台に乗れた事はよかったなと思います。 ただ、残念だったのは琢磨ですね。4位争いしてる場面、何かあったのかオーバーテイク出来る距離でなかったのかわかりませんが・・・仕掛けて欲しかったって思いました。それを期待してただけに残念でした・・・。 ただ、彼に対する期待度も大きいからかな?とも思いましたが。 ButtonFANの皆様には失礼なのでココからは読みたい人だけ反転させてください。 彼が早々にいなくなってくれたおかげで、イライラすることなくレースが見れました(笑)正直、最近彼がいると目障りだー!なんて思ってしまうので・・・。白煙万歳!と家で言ってました。。。 レース後のインタビューでKIMIが笑ってるのを見て、妹と“あっ笑ってる!”と反応しすぎました(笑)結局何で笑ってたのか分からずです・・・。知っている方教えてください(笑) という訳で、今シーズンは終了したので、今シーズンの結果は・・・ 最終ポイントランキング 結局、KIMIは45ポイントを獲得し、7位でした。
by Mclaren_kimi
| 2004-10-25 12:20
| 2004 GP
|
ファン申請 |
||