INFORMATION
![]() BLOGPET LINK [OFFICIAL] ★Formula 1.com ★FIA ★West Official Web ★Mclaen Official Web ★Kimi Official ★GRAND PRIX SPEED F [NEWS] ●F1-Live.com ●F1 Racing ●F1 GP News ●Nifty Motor Sports [Kimi's Link] ▲Kimi Mania フランス語&英語対応。Kimi Fanのフランス人?Amiboaのサイト。 ▲Kimi Matias Raikkonen mariaさんがとうとう本格的にサイトオープンしました!セピアなKimiが素敵でカッコイイサイトです。 BLOGLIST [“Descanso”]管理人雪のひとやすみ日記 (映画・音楽・野球など) Casa or Fuera 管理人雪の蹴球日記 (バルサ&セレッソ中心) [ひだりななめ45°にっき] 妹・チカと交代で書く雑談・交換日記BLOG (最近はゴシップ&ナノネタ多し) BlogPeople LINKが納まりきらなくなったので外部LINKで対応しています。申し訳ありませんが、こちらからよろしくお願いします。 ![]() カテゴリ
最新のコメント
最新のトラックバック
以前の記事
2006年 03月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 06月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2005年 08月 01日
![]() 1 9 Kimi Raikkonen McLaren-Mercedes 70 1:37:25.552 4 10 週末は妙に忙しくて、アップしようと思ってたKimiのインタビューの続きもアップ出来ませんでした。夏休みに入って暇になるので、その間にアップさせたいと思います。少々お待ちを・・・。 やっぱり眠いです・・・。民放って辛いですね・・・。 今日は眠眠打破を2本とBLACKBLACKで戦いました。 それでも眠いってどういうことだ!?いやーでもよかった。夏休み前に優勝してくれて。 1-2だともっとよかったんだけど!! . ちゃんと書けなかった分、感想をまとめて書きたいと思います。 フラビオさんへ愛を込めてメッセージ付き☆ (ルノーのファンの方&フラビオのファンの方は絶対読まないでね。) ■レース感想 -予選- ▼予選結果 ▼予選セクタータイム 正直、あまり不安などはなかったです。確かに走行順番は早かったけど、Kimiなら大丈夫だと・・・マクラーレンの速さなら大丈夫だと思ってました。 結果から見ると、モンちゃんとキミでは全く作戦が違ったという事ですね。 予選の出走順位が早かったKimiは軽めに設定して上位を狙う。 予選の出走順位が遅かったモンちゃんは重めに設定する。 これはある程度重くても、道が綺麗になった遅い出走順位では上位を狙えるというマクラーレンの自信なんでしょうね。 結果はモンちゃんが2番手でキミが4番手。 内のスタートはどうなんだろう・・・しかもキミの後ろはナノ助だしと思いましたが心配はご無用でしたね。 セクタータイムを見ると、分かるのですが・・・危なかったです。 キミとモンちゃんがS2,3とタイムを落としているのに対し、ナノ助はS2のタイムが速い。 もしかしたら順調に行ってれば彼はいい位置にいたかもしれません。 ますます最後のミスに感謝しましたよ。ありがとう☆>ナノ助 <Mclaren Report -土曜日版-> 静かな自信に満ちるマクラーレンデュオ ハンガリーGP - マクラーレン - 土曜日 マクラーレン メルセデス ダブルポディウムフィニッシュを目指す ■レース感想 -決勝- <Mclaren Report> マクラーレン またもやトラブル発生、一方で勝利をつかむ 結論から言って、悔しいです。すごく。 ルノーが2台ともポイント圏外で追いつくチャンスだったのに・・・。 1-2出来るチャンスだったのに・・・。 スタート直後、うまく飛び出した兄に思ったとおりついていくマクの2台。 ラルフに寄られて?ちょっと押し出された格好になったっぽいアロンソ殿はそこからKimiを抜こうとしていましたね。 手馴れた様子?でラルフもアロンソ殿もうまく防いでたようなに思うのですが・・・あの辺りが普通に当たり前の事なんだろうけど、この人の好きなところだなぁーって実感。 アロンソ殿は今回のレースは相当、自信がなかったようですね。 「最高の誕生日プレゼントはKimiのリタイアだよ。」 ダメだねぇ~。そこで、自分が優勝すること!とか答えないと。 森脇さん?も言ってましたが、“スポーツは守りに入った終わり”っすよ。 スタートは思ったとおり、あとはこのオーバーテイクのし辛いサーキットでしたが、今のマクラーレンの速さなら勝てると思ってました。 もちろん心配なんて全くしてませんでした。いくらポールを取ったからと言って、フェラーリに本調子が戻ったとは思えないと思っていたからです。 言っちゃえば、マクラーレンの敵は自らにあると思っていました。 結果・・・その通りでしたね。私のこの怒りは誰にぶつければいいんだ? 夏休み中にしっかり点検して、完璧な状態でトルコを迎えてください。 (スポーツに完璧なんてないけど・・・) Kimiは素晴らしいレース展開でした。こちらはチーム一体となったおかげです。 今、Kimiの本当の意味でも敵になれるのはモンちゃんだと思うんですよね。 ナノもミハエルも速さでは追いつけないでしょう。 だからこそ、今回は楽しみだったのに・・・本当に悔しい。 一体いつになったら、彼らがトップを争う姿?が見れるのか。 それとも見れないままなのか・・・。 いや、見れるよね!?ってか見させてくれなきゃ困る。 マジでトルコまでに何とかしてきてください!! でもやっぱりKimiの笑顔がよかったね。シェフさんの為にもどちらかが優勝できてよかった。 ポールの味を忘れてたらしいジャン・トッドさんも、お気に入りのKimiならいいよね?(笑) ▼ドライバーズ ランキング ▼コンストラクターズ ランキング コンストラクターズが12ポイントでドライバーズが26ポイント。 やっぱり・・・1-2欲しかった・・・。 最後に、フラビオさんへ愛を込めてメッセージ☆ (ルノーのファン&フラビオのファンの方はココから先は読まないでね。) こんなしょうもない事を言ってるから2台ともダメになっちゃうのだよ。 どちらが正しいとかそんな事分からないけど、言うならドイツの予選後に言いなさいよ。 時間が経ってからこんな事いうから2台ともポイント圏外になっちゃうのだよ。貴方こそ、報いを受けたんじゃない?って言いたくなる。結果的にドイツでは優勝したんだからいいじゃん。 (↑のはめちゃくちゃ喧嘩売ってますね・・・ごめんなさい。ちょっとムカッとしちゃって。) 週末のF1Newsともらったインタビューの続きは後日また載せますね。 遅くなってしまってごめんなさい。 PS:↑の写真・・・ブルツがいないけど・・・何故?
by Mclaren_kimi
| 2005-08-01 18:00
| 2005 GP
|
ファン申請 |
||