INFORMATION
![]() BLOGPET LINK [OFFICIAL] ★Formula 1.com ★FIA ★West Official Web ★Mclaen Official Web ★Kimi Official ★GRAND PRIX SPEED F [NEWS] ●F1-Live.com ●F1 Racing ●F1 GP News ●Nifty Motor Sports [Kimi's Link] ▲Kimi Mania フランス語&英語対応。Kimi Fanのフランス人?Amiboaのサイト。 ▲Kimi Matias Raikkonen mariaさんがとうとう本格的にサイトオープンしました!セピアなKimiが素敵でカッコイイサイトです。 BLOGLIST [“Descanso”]管理人雪のひとやすみ日記 (映画・音楽・野球など) Casa or Fuera 管理人雪の蹴球日記 (バルサ&セレッソ中心) [ひだりななめ45°にっき] 妹・チカと交代で書く雑談・交換日記BLOG (最近はゴシップ&ナノネタ多し) BlogPeople LINKが納まりきらなくなったので外部LINKで対応しています。申し訳ありませんが、こちらからよろしくお願いします。 ![]() カテゴリ
最新のコメント
最新のトラックバック
以前の記事
2006年 03月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 06月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2005年 04月 03日
![]() 砂漠が起こした波乱なのか・・・。 予選2回を終えて、BEST3は2戦連続PPを獲得したALONSO、今シーズン初のフロントを獲得したフェラーリの皇帝、そして好調のトヨタのTRULLI。 サヒール・サーキットは気温42℃、路面温度56℃、湿度12% 予選2回を終えて8・9番手という中盤からのスタートとなりました。 フォーメーションラップでクリエンが動けず、そのままリタイア。 3周目予選から様子がおかしかったフィジケラがやはりエンジンのトラブルなのか?リタイア。 予選終えて2位と期待された皇帝は12周目で止まりきれず直進、そのままスローダウンしてしまう。 結局、ミハエルはそのままガレージインをしてしまう。 その影響でスタート時はポイント圏外だったKimiもポイント圏内へと順位をあげます。 その前をいくのはザウバー時代チームメイトだったウィリアムズのニック。 彼との差をつめるものなかなか追い抜けないという状態が続いたまま1回目のピットストップ。 しかし2レース目のエンジンを使用しているニックがエンジンブローで車をとめる。 争っていたバリチェロと同時ピットストップを前で出てきた琢磨はスピンをして後方に沈む。 そのままピットに戻ることになる。 その後レースはKimiの前を行くウェバーはスピンアウトをし、1位アロンソ、2位トゥルーリ、3位キミとなる。 キミがミスをして差を詰められる場面も見られたが、最後のピットストップを終えるまで、無理なオーバーテイクを仕掛けることなく、レースを進める。 一方代役で出場したペドロは彼の前後でトラブルがよく発生し、順位はどんどん入れ替わります。 彼は久しぶりの出場と言う事で、張り切っていたのでしょう。どんどんオーバーテイクを仕掛けて彼の持ち味を発揮します。 Kimiは1位と2位に差がだいぶつけられていた為、追いつくことは出来なかったものの、彼にとって今シーズン初のポディウムでした。 ペドロは最後の最後に前にいたウェバーを追い抜き、5位入賞を果たしました。 チームメイトのフィジケラがリタイアしてもしかしたら・・・と思わせましたが、今年のルノーはやはり強い。結局3戦連続優勝果たします。そして好調のトヨタは2位のヤーノに4位のラルフと好調を維持しているところを見せました。 新車で勝負を仕掛けたフェラーリですが、ミハエルは早々にリタイアをし、バリチェロはポイント圏外という結果に終わってしまいました。 調子の悪いBARも2台ともリタイアという結果でした。 今シーズン初の表彰台、メットを脱いだ瞬間のKimiの顔が真っ赤で相当暑かったのだろうなぁ~と思わせてくれました。 というか・・・ナノが車から出て2位のヤーノを待っていたシーンですが、その後二人でお互いを祝福してたところに、キミが帰ってきたのに、二人はさーっと戻っちゃいましたよね? せめて一言声かけてあげてよーーー!何だかKimiが仲間はずれみたいで可哀想だったじゃん!! プレカンも久しぶりで、あのもにょもにょ喋りというかお経のような・・・喋り方も心地よかったですよ。まぁやっぱり1位でなきゃ笑顔が見れないので、早く笑顔を見せてほしいですね。 ライコネン ようやく結果につながり3位表彰台
by Mclaren_kimi
| 2005-04-03 23:02
| 2005 GP
|
ファン申請 |
||